
アフターコロナで中小企業経営者がやるべきこと
コロナの影響で廃業する方や廃業しないまでも限りなく売り上げが落ち込んでしまった方も多いと思います。 今回は、コロナによる緊急事態宣言及び営業自粛要請が解除されたあとのアフ […]
2020年06月08日コロナの影響で廃業する方や廃業しないまでも限りなく売り上げが落ち込んでしまった方も多いと思います。 今回は、コロナによる緊急事態宣言及び営業自粛要請が解除されたあとのアフ […]
2020年06月08日社内取引とは、その名の通り社内で行う取引のことをいいます。 社内取引を行うと社内売上や社内利益が立つことになります。 一般的に取引というと外部の会社と行うことを指し […]
2020年05月26日管理会計とは、社内で使われる会計のことをいいます。管理会計は企業会計の1つです。企業会計といえば多くの方は財務会計を思い浮かべるでしょう。 財務会計とはすべての企業が義務付け […]
2020年05月16日こんにちは、中小企業診断士の山田盛史です。 最近、ROIC(ロイック)という指標を重視する上場企業が増えてきました。 今回はROICとは何か?について説明します。 […]
2020年04月25日社内取引って聞くと、いまいちピンと来ない方も多いのではないでしょうか。 なぜなら、取引というのは他会社や個人の方と行うことがほとんどだからです。 それなのに、「どうして同じ […]
2020年04月13日中小企業診断士の山田盛史です。 事業継続のためには資金繰りが生命線です。 今回はキャッシュフローを考える上で重要な減価償却費とCAPEXを解説します。 […]
2020年03月30日こんにちは、中小企業診断士の山田盛史です。 コロナショックによって株価も急落し旅行業や飲食業を中心に経営環境が大きく悪化しています。 各都道府県の信用保証協会や日本政策 […]
2020年03月16日中小企業診断士の山田盛史です。 前回は正常収益力について書きました。 前回の記事はこちら 2回目となる今回のテーマは実態BSです。 (ad […]
2020年03月13日中小企業診断士の山田盛史です。 今回は正常収益力と実態バランスシート(以下、実態BS)について書きます。 中小企業の経営者の皆様は聞いたこともない用語だと思います。 […]
2020年03月04日中小企業診断士の山田盛史です。 最近、人口統計や労働力人口について調べる機会が多いのですが、統計を見る限り日本のマーケットは間違いなく縮小均衡にあり、それは今後加速度的に進行 […]
2020年02月25日RECENT ENTRY
ARCHIVE