書評「無名の男がたった7年で270億円手に入れた物語」
中小企業診断士の山田盛史です。 先日、書籍「無名の男がたった7年で270億円手に入れた物語」を読みました。 この本は「りらくる」の創業者である竹之内教博氏が、「りらくる」で […]
2021年06月15日中小企業診断士の山田盛史です。 先日、書籍「無名の男がたった7年で270億円手に入れた物語」を読みました。 この本は「りらくる」の創業者である竹之内教博氏が、「りらくる」で […]
2021年06月15日企業が意思決定を行う際に、必ず参照するものは何でしょうか?多くの経営者は、自社の会計を参照するでしょう。企業の意思決定において、会計は非常に重要な要素です。今回は、意思決定に利 […]
2021年06月10日職能資格制度とは 職能資格制度は第二次オイルショック以降、日本に普及した賃金管理制度の一つです。従業員が持つ業務遂行能力を指標として、指標毎の賃金等級を用意します。似た制度に […]
2021年06月05日人事評価と人事考課の違いについて これら2つの言葉は同じような意味合いで使われることもありますが、厳密に分けると人事評価の方が評価対象・影響を与える処遇の幅が広いと言えます。 […]
2021年05月30日会計ソフトで予算管理をしようとする時、操作に慣れていないとなかなか思うように設定ができないものです。 今回は、会計ソフトの王道である「弥生会計」で予算管理をする時の方法や […]
2021年05月25日国や地方公共団体などでは、ビジネスを後押ししてくれる「補助金」や「助成金」という制度があります。 これらのお金は、融資とは異なり、返済不要のため、企業にとってとてもありが […]
2021年05月20日事業を営んでいると、会計用語だけでも沢山の言葉が出てきて、どれが何の意味だったかすぐに思い出せなくなってしまうことがありますよね。 今回は、「運転資金」と「資金繰り」という2 […]
2021年05月15日管理会計は、ある程度処理方法が統一されている財務会計・税務会計とは異なり、自社の経営指針を立てるのに効果的な会計方法を用いることを指します。 例えば、部門別に損益を把握す […]
2021年05月10日顧客との関係性はしっかりと作っていますか? こう聞かれるとあなたはどうでしょうか。 しっかり作っていますか?それとも特に気にしていませんか? 実は気にしているけれ […]
2021年05月05日オンラインで商品やサービスを提供している方は既にオンライン商品はありますが、実店舗や対面で商品・サービスを提供している方はオンラインで完結する商品を持っていない場合が多いです。 […]
2021年05月01日RECENT ENTRY
ARCHIVE